fc2ブログ

今年の総括【yukihiro厩舎】

年当初の目標と比較して、今年を振り返りたいと思います。

【全体目標】
○勝ち星・・・(目標)10勝→6勝
 ラフェクレールを筆頭に3歳馬の不振が響きました。今年はそれに尽きると思います。

○出走数、勝率、掲示板率
・出走数・・・(目標)65戦→62戦
・勝率・・・(目標)15%以上→9.6%
・掲示板率・・・(目標)50%以上→58.0%
 勝利数が足りなかった割には、うまく纏めた感じです。
 1000万、1600万での入着が多かったので、経費的ストレスは少なかったように思います。

【個別目標】
・ピースエンブレム
 1000万クラスでは力上位と思います。クラス編成も考えて1000万下×2勝はノルマ。調教師も必ずオープンクラスまで持って行きたいと期待してくれていますので、復帰戦が楽しみです。
>春は不調でしたが、秋に500万、1000万をクリア。ほぼ期待どおり走ってくれました。あと1年少々ですが、もう一度重賞に出走してほしいです。

・クリムゾンブーケ
 昨夏は疲労もありよい結果が出ませんでしたが、500万クラスなら何とかなりそう。復帰時期にもよりますが500万×1勝はノルマ。できれば、春に1勝し降級後にもう1勝してほしい。 
>復帰後6戦しましたが、勝つまでは至らず。嵌れば500万は何とかなりそうなのですが・・・

・リーチコンセンサス
 すでに1000万で勝ち負けできているので、1000万×2勝はノルマ。昇級後も通用しそうな雰囲気もありますので、本音は秋にはオープンクラスで活躍してほしい。
>ノルマの1000万×2勝は達成。準オープンでも4,5,2,5,5着と掲示板を確保していますので、来年はオープンまで出世してほしいです。

・メトロノース
 暮れに準オープンをクリアし、再びオープンクラスへ昇格。オープンではどうも家賃が高そうですが、降級後の1600万勝ちは期待したいところ。
>春は全休となりましたが、降級した秋に復帰し5,2,4,2着と安定走行してくれました。来年は早い時期に準オープンを勝ってオープンで力試しの一年としてほしいです。

・リズモア
 どうも体調が安定せず目標が立ちにくいですが、できれば春くらいにデビューできれば。
>一時はデビューも困難かと思いましたが、小島先生の工夫もありデビュー&勝利できました。失格、取消、勝利、骨折と色々あった一年でしたが、また充電して復活を待ちたいと思います。

・ピンクアリエス
 乗ってはペースダウンの繰り返しのため、デビューまで行けるかどうか。兄弟の活躍からも力はありそうなだけに。
>デビューし6戦しましたが5着が最高でした。能力が足らなかったという印象です。

・タイトルホルダー
 年末に入厩しゲート試験に合格。2月にはデビューできそうな目処が立ちました。
>デビューから5着→2着で勝てると思った矢先に屈腱炎で引退となりました。

・ラフェクレール
 新馬・未勝利を連続して2着。少なくとも未勝利・500万で2勝はしてほしい。デビュー戦のときは、桜花賞に出走できればと思いましたが、期間的に厳しいか。
>長期休養を挟み復帰するも、勝ちきれず引退となりました。接戦で負けた相手のショウリュウムーン、サウンドバリアー、レディアルバローザなどが活躍しているだけに何とも残念です。

・アイビーフォールド
 新馬戦・未勝利と1600や1400では結果が出ませんでしたが、暮れの中京1200で激変。未勝利は何とかなりそう。
>未勝利を勝ち上がり、年間12戦を消化してくれました。休みなく良くがんばってくれたと思います。

・クラサヴィカ
 デビュー戦は一頓挫あり惨敗でしたが力はありそう。年始早々入厩しており、復帰戦が楽しみです。未勝利は何とかしてほしい。
>未勝利なら何とかなると思いましたが、気性難のため勝ちあがれませんでした。一昨日「園田競馬」で勝ってました。第二の馬生をがんばってほしいです。 

・ビーチフラッグの08→ビーチパレード
 社台ファームで育成中。ここまでは順調にきており、デビューが待ち遠しいです。兄弟も早い時期から短距離で活躍していますので、同じような活躍を期待しています。
>順調にデビューしデビュー戦から2着→6着。デビュー戦はメンバーに恵まれた感あり。もう一段ステップアップして勝ち上がってほしい。

・マックスドゥイットの08→レールスプリッター
 ノーザンファーム早来で育成中。ここまでは順調に推移しています。林厩舎長の下で鍛えられていますが、リンカーンにソックリとのコメントも。成績も似てくれると良いのですが。
>夏にデビューし5着→12着。2戦ともハイレベルなメンバーだったので、夏前にメンバーが弱化したあたりで勝ち上がってほしいところ。

・マーレーヒル(マンハッタンの08)
>メトロノースの妹に追加出資。夏場にデビューするも故障した馬に接触し競走中止。もうダメかと思いましたが少しずつ持ち直してきたので、復帰を期待しています。
スポンサーサイト



テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

2010年総括【KC20厩舎】

【63戦 8-5-6-6-9-29】
勝率.127 連帯率.206 複勝率.302

上半期はトライアンフマーチが安田記念出走。下半期はシルクオールディーが菊花賞出走とチームを引っ張ってくれました。
しかし今はどちらも屈鍵炎で戦線離脱もしくは引退とエース不在の現状です。

その中でアイビーフォールドが年間12走、バイヨンが念願の初勝利をあげるなど気を吐いてくれました。
シルクエステートは年明け早々勝ってくれましたがその後迷走。
アースガルドは復帰後即勝って重賞挑戦したものの長期休養。
カルカソンヌは前年からの骨折やツメの不安で未出走。
ドナシュラークは屈鍵炎から復活したものの現在休養中。
サヴァランは未勝利で引退。
シルクストライカーもピークを過ぎて中央登録抹消。 
二歳世代ではシルクマイベストが予想以上のガンバリを見せて500万クラス突破も見えてきました。
ファタモルガーナも順調にいけば近々勝ち上がりそうです。レールスプリッター、アルドワーズは苦戦中。
未出走馬ではアルファホールは飛節の不安、シルクエスティームはようやく15-15まで進められるようになりました。

厩舎的には、秋頃から順調に使える馬が少なくなってきて、来年は新たなエースが出て来なければ暗黒時代に突入かもしれません。

ロココスタイルの09【takao厩舎】

 ロココスタイルの2009(父:アドマイヤドン)に出資しました。
 カタログを見たときから馬体が気に入って様子を見ていたのですが、早くから残口警報が出ており、さらにHP上でおすすめとして動画がアップされた時点でポチッてしまいました

 非常に地味な父ですが、出資した理由は・・・
○ バランス良く見える馬体
○ NF早来育成
○ 若手ではノーザン系の馬が多く預託されている須貝尚厩舎
○ セレクトセール出身(主取)のため丈夫なはず
○ ダート中距離向き?

 母が繁殖セールに出され、父が来年度から海外で種付けをするなど、牧場の期待度には???ですが、どうにか1000万条件での入着を繰り返す孝行馬に成長してほしいものです

ビーチパレード、アイビーフォールドが出走【yukihiro厩舎】

今年も早いもので最終週となりましたが、yukihiro厩舎からは2頭が出走します。
確勝と見込んでいたメトロノースの除外は痛恨ですが、ビーチパレード、アイビーフォールドの2頭に期待したいと思います。
今週は本因坊会長とともに小倉へ遠征(来賓席で2days)しますので、特にアイビーフォールドには勝利で締めくくってほしいと思います。

ビーチパレード【◎】
12/25の阪神2Rダ1400m 未勝利(牝)にルメールJKで出走します。
デビュー戦と同じく世界のトップジョッキー「ルメールJK」が乗ってくれます。
追いきりが足りないと思われたデビュー戦を叩いた今回は、さらに前進が期待できそうです。
デビュー戦で接戦の3着「エイシンパナギア」、芝から矛先を変えてきた「カラフルデイズ」が強敵かと。
ルメールJKは「次はもっと良くなりそう。」とレース後にコメントしていましたし、ここは勝ってほしいと思います。

アイビーフォールド【▲】
12/26の小倉9R芝1200m 500万以下に佐藤JKで出走します。
前走は控える競馬で久しぶりに見せ場を作りましたので、今回もうまく控える競馬ができれば掲示板以上を期待できそうです。
あとは極端な枠順にならないことを祈りながら、今年最後の競馬を小倉で楽しみたいと思います。

有馬記念はブエナビスタ&スミヨンのリベンジに期待。
馬券はトーセンジョーダン、ネヴァブションを絡めて穴狙いです。

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

朝日杯フューチュリティステークス【takao厩舎】

○ 12月19日(日)
  中山11R 朝日杯フューチュリティステークス(芝1400m)
  リアルインパクト

  リアルインパクトがG1に挑戦です。
  初のマイルですが、東京1400mをこなしているので、距離はなんとかなると思います。

  初来日のベリー騎手については、昨日のレースを見るかぎりやや不安を感じますが、朝日杯までには一定の感覚を掴んでくれるとプラスに考えることにします。

  まずは来春につながる競馬を期待したいと思います。  

今週の結果【yukihiro厩舎】

リーチコンセンサス【5着/2番人気
12/11の阪神10R芝1400m 六甲アイランドS(1600万以下)に浜中JKで出走しました。
前走は得意の1200mで追走に苦労したため、距離を延ばしての出走でした。
勝ちを期待しましたが「5着」ということで、最後はジリジリ差を詰めて掲示板を確保したものの、何とも微妙な結果です。
3コーナーに入ったあたりで下げてしまい、ポジションが悪くなったことが残念でした。(2着のトーセンイマジゲン、4着のエーシンビーセルズのような競馬が理想だった。)
いつでも勝てそうな雰囲気ですが、準オープンクラスはアヤみたいな部分もうまくいかないと、なかなか勝ちきるまでは至らないですね。
特に短距離の差し馬は、枠順やペースに左右される部分があるので仕方なしです。

アイビーフォールド【5着/10番人気】
12/12の小倉5R芝1200m 3歳以上500万以下に北村友JKで出走しました。
4角までは完璧なレースをするも直線パッタリのレースが続いており、今回は控える競馬で挑みました。
開催2週目ということで内側を回った先行馬を捕まえられませんでしたが、久しぶりに直線で見せ場を作って復活の兆しを見せてくれました。
相変わらず脚の使いどころが難しいですが、最終週の1200mに出走できればチャンスでしょう。

ピースエンブレム【1着1番人気
12/12の中山9Rダ1800m 舞浜特別(1000万以下)に三浦JKで出走しました。
前走が昇級戦の牡馬相手に3着とクラス突破の目処をつけており、追い切りも最高でしたし強力なライバルもないため、牝馬限定の今回は「最低でも1着」と思っていました。
レースは思っていたより1ポジション後ろでの競馬となり、4角では外から捲くられ仕掛けが遅れたため、ゴール前は非常に際どくなりました。
アンテヴォルテのデビュー戦以来、久しぶりの際どい競馬でしたし本当にドキドキしましたが、何とか差し切っていましたのでホッとひと安心です。
この秋、2勝してくれたので、ご褒美の放牧でOKだと思っています。

メトロノース【2着2番人気
12/12の阪神12Rダ1400m 阪神ウインタープレミアム(1600万以下)に内田JKで出走しました。
前走は1200mで追走に苦労しましたが、得意の1400m&内田JKで勝ちを期待できる一戦でした。
好スタートから2番手を追走し、直線では楽々と前を捕まえ完全に勝ちパターンでしたが、ワールドワイドとデムーロJKにうまく目標にされてしまいました。
2走前の東京ゴールデンプレミアムと同じく内田JKが完璧に乗ってくれただけに、本当に惜しいレースでした。
リーチコンセンサスと同じくメトロノースもいつでも勝てそうな雰囲気ですが、こちらは完璧な競馬をしたときに相手が悪い。
特に体調に問題なければ、中1週で昨年勝った摩耶Sの連覇を目指してほしいところです。

あと、今週は当クラブの仲間の出資馬も多数出走しましたので、個人的な感想を少し・・・
本因坊会長出資のアヴェンチュラは、阪神ジュベナイルFに出走し4着でした。
レーヴディソールも強いですが、この馬も強かったと思います。
休み明け、中間の熱発、マイナス馬体重、ゲートの遅れといったマイナスを考慮すれば、勝ち馬にもっと際どく迫れそうな気がします。
来年の春が楽しみになってきました。

motchさんのカルドブレッサは阪神3Rで2着でした。
あのメンバーで最速の上がりでの2着なら、すぐに勝ちあがれそうです。

KC20さんのファタモルガーナは次の4Rで3着。
こちらもゲートなどのロスがなければ、すぐにでも勝ち負けになりそう。

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

社台でのデビュー戦(ビーチパレード)

約1ヶ月ぶりの更新になってしまいましたyukihiroです。

先月は、
ピースエンブレム・・・1000万以下 2番人気/3着
メトロノース・・・1600万以下 2番人気/4着
リーチコンセンサス・・・1600万以下 1番人気/5着
と、惜しい競馬でしたが勝ちきれませんでした。
ただ、中級クラスの馬がコンスタントに結果を残してくれると、気分も高揚し楽しいです。(経済的にも助かります。(笑

今週は、いよいよ社台での初出資馬「ビーチパレード」がデビューします。
残念ながら仕事で応援には行けませんが、今年も応援に行かない方が結果が出てます(寂しいですが・・・)ので、期待して吉報を待ちたいと思います。

ビーチパレード【▲】
12/4の阪神5Rダ1200m 新馬(牝)にルメールJKで出走します。
ここまで、大きなトラブルなくデビューを迎えられました。
実質の追いきりは3本で、すべて僚馬にも遅れてますので1度叩いてからだと思っていたのですが、予想誌を買ってみてビックリ!恐らく2・3番人気での出走になりそうです。
デビュー戦で世界のトップジョッキー「ルメールJK」が乗ってくれるのは、将来的にはプラスに出そうですし非常にありがたいです。
ゲート試験をあっさりクリアしているあたり競走馬としての資質はありそうですし、まずは掲示板以上で次に繋がる競馬をしてほしいところです。

レ-ルスプリッター【▲】
12/4の阪神3R芝1800m 未勝利に岩田JKで出走します。
夏の小倉でのデビュー戦以来、4ヶ月ぶりの出走となります。
返し馬でムチを入れられたり、道中は追い通しだったデビュー戦が5着。
今回は、追いきりもかなり動きましたので、期待を持って応援したいと思います。
腕っ節で動かしてくれる岩田JKも手が合いそうですし、もう少し前向きに走ってくれれば結果はついてきそう。
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ryoan

Author:ryoan
☆りょあんホースクラブ所有

アイビーフォールド(4牡)

 1-2-2-15【吉田厩舎】

☆本因坊厩舎

シーズンズベスト(3牝)

 2-1-5-1【藤澤和厩舎】

アヴェンチュラ(3牝)

 2-1-0-1【角居厩舎】

アルドワーズ(3牡)

 1-0-0-4【村山厩舎】

☆KC20厩舎

バイヨン(6牡)

 1-5-7-10【萩原厩舎】

トライアンフマーチ(5牡)

 2-5-0-7【角居厩舎】

ドナシュラーク(5牡)

 2-0-1-5【羽月厩舎】

アースガルド(4牡)

 2-2-0-3【勢司厩舎】

ファタモルガーナ(3牡)

 1-0-1-3【荒川厩舎】

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

アルファホール(3牡)

 0-0-0-2【萩原厩舎】
アルドワーズ(3牡)

 1-0-0-4【村山厩舎】

ディアデラバンデラ(2牡)

 0-0-0-1【角居厩舎】

☆motch厩舎

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

カルドブレッサ(3牡)

 1-2-1-5【吉田厩舎】



☆takao厩舎


ペルレンケッテ(3牝)

 2-2-2-0【音無厩舎】

リアルインパクト(3牡)

 2-2-1-1【堀厩舎】

☆yukihiro厩舎


ピースエンブレム(5牝)

 4-1-4-8【小島茂厩舎】

クリムゾンブーケ(5牝)

 1-1-1-11【石坂厩舎】

リーチコンセンサス(5牝)

 4-5-4-12【平田厩舎】

メトロノース(5牡)

 3-2-0-12【安田隆厩舎】

リズモア(4牝)

 1-0-0-4【小島茂厩舎】

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

マーレーヒル(3牝)

 0-0-0-2【安田隆厩舎】

ビーチパレード(3牝)

 2-1-4-4【加用厩舎】

チャイナキッス(2牝)

 0-0-0-1【大竹厩舎】

イーリス(2牝)

 0-0-0-0【岡田厩舎】

ララルシール(2牝)

 0-0-0-0【大久保龍厩舎】


Powered by 一口馬主DB

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking