fc2ブログ

今週の出走(KC20厩舎)

10/30(土)
福島12R 秋元湖特別(芝1200)
アイビーフォールド 上村

夏の北海道シリーズから久々の出走。
追い切りでもスーニに食い下がり、成長が期待されます。
まずは休み明けを無難に乗り切ってほしいですね。

10/31(日)
東京8R くるみ賞(芝1400)
シルクマイベスト スミヨン

未勝利快勝から、この中間いろいろ特別登録してここに決めたようです。
中3週ローテ、メンバー、鞍上と文句無し。
山内師の番組選択が炸裂です。
とは言え、この馬も前走は外枠から押っ付けカカリ気味先行がハマった感があり、1200をスタミナで乗り切ったレースでした。
クラスが上がって、そう簡単にはいかないでしょう。
ここは試金石です。

福島10R 小野川湖特別(ダ1700)
シルクエステート 中舘

使って結果がでなければ、馬房の都合で放牧が予想され、休み明けとはいえ5着以内がノルマです。
福島の主を確保してくれましたね。
道中スムーズに、直線で手前を変えてくれるか?がカギでしょう。
スポンサーサイト



今週は4頭出走【yukihiro厩舎】

先週は、takaoさんのリアルインパクトが新馬戦を圧勝。来春に向けて飛躍が期待されます。
そして菊花賞には、KC20さんのシルクオールディーが出走し、現地観戦で大興奮!
ぜひ、この舞台にいつか自分の馬も出てほしいと心から感じました。
しかし、その感動をくれたシルクオールディーが屈腱炎で引退とのこと。本当に残念です。

さて、今週はyukihiro厩舎から4頭が出走します。
今週は仕事で応援には行けませんが、現状を考えると最も可能性を感じるメンバー。職場で吉報を待ちたいと思います。

ピースエンブレム【◎】
10/30の京都7Rダ1800m 3歳以上500万以下(牝)に佐藤哲JKで出走します。
前走は圧倒的1番人気も逃げて惨敗。
能力的には、このクラスにいる馬でないと思うのですが、なかなか本番で力を発揮できません。
今回は調教から佐藤哲JKが乗ってくれて癖を掴んでいますし、うまく引き出してほしいと思います。
能力全開なら勝てると思うのですが・・・

アイビーフォールド【△】
10/30の福島12R芝1200m 秋元湖特別(3歳以上500万以下)に上村JKで出走します。
夏の函館では能力を発揮できず。
阪神も雨も全くですし力のいる馬場は合わないので、福島替りはプラスにでそうです。
雨でコテコテの馬場にならなければ、ソコソコはやれると思います。

リーチコンセンサス【▲】
10/31の京都10R芝1400m 長岡京S(3歳以上1600万以下)に浜中JKで出走します。
前走は休み明けでしたが、きっちり差し切って4勝目を挙げてくれました。
今回は昇級、久しぶりの1400mなど簡単ではないと思います。
ただ、能力的にはこのクラスでも通用すると思っていますし、1400mでも結果を出せれば今後の展望が広がりますので、期待したいと思います。

メトロノース【○】
10/31の東京12Rダ1400m 東京ゴールデンプレミアム(3歳以上1600万以下)に内田JKで出走します。
公開調教の前走でまさかの好走で5着。叩いた今回は上積み十分だと思います。
除外が濃厚だったにもかかわらず入るあたりに運も感じますし、内田JKも2度目の騎乗ですので結果がほしいですね。

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

オールディー引退

歩様の乱れは右前屈鍵炎(損傷率28%)でした。

協議の結果、引退となりました。

トライアンフの長期離脱を埋めるかのように勝ち上がって、菊花賞まで出てくれました。

やはりムリがあったのかもしれません。

ただ、あの時休ませていればとか、調教がキツイとかすべて結果論。
陣営もG1を勝ちにいってくれたんだと思います。

できれば古馬になって本格化したオールディーを見たかった。

短い競走生活だったけど、強烈な印象を残してくれました。

お疲れ様、オールディー。

さらに残念

今日も出資馬の近況をチェックしていました。
ファタモルガーナ…ゲート試験一発合格!
よしよし。
シルクマイベスト…くるみ賞でスミヨン騎乗!
キター!!
シルクオールディー…レース後、歩様に乱れ。近日中に詳しく検査!
ガーン!!!

この馬には高いレベルを求めていたので、いつも辛口の評価でした。
やっぱりそのバチが当たったんですかね。
強い馬、スパルタ厩舎の宿命。
大レース出走の代償。
この失望感に耐えられないならG1制覇を目指したら駄目なんでしょうか?
今はとにかく無事で。せめて軽い骨折程度であってほしい。

残念

10/24(日)
東京4R 障害3歳上未勝利(障3000)
バイヨン 2着

前々でレースを進め、飛越もスムーズ。
最後の直線抜け出して、ついに初勝利!と、思ったところゴール直前でハナ差交わされました。
これで勝てなければいつ勝てるんだ?と、思いますが、ある意味この馬らしいですね。

京都11R 菊花賞(芝3000)
シルクオールディー 15着

やはり出遅れは痛かったですね。
道中も後方を追走せざるおえない感じでした。
とにかくローズキングダムの後ろでは勝負にならんでしょう。
しかも、最初の1000mこそ61秒平均ペースだったものの、次の1000が64秒。完全にスローに落とされて、これでは完全にに出番はなくなりました。
それでも向正面付近で、「捲れ!仕掛けろ!!勝ちいけ!!!」と叫んでいました。
直線でも、上がり34秒の攻防ではもうムリ。
結局、出遅れもペースの緩急の対応も真面目に走らない気性もすべて含めて現時点での力不足を痛感させられました。
とは言え、やはり菊花賞まで駒を進めてこれたことは素晴らしいこと。
この経験をバネに更なる成長を見せてほしいですね。

PS.本因坊会長、yukihiroさん、現地観戦から残念会にまでお付き合いいただきありがとうございました。

シルクオールディーが菊花賞に出走

10/24(日)
東京4R 障害3歳上未勝利(障3000)
バイヨン 穂苅

前走、久々を叩いた後、東京開催を目標にじっくり乗り込まれてきました。
調子は良さそうなので、いいレースを見せていい流れを作ってほしいですね。

京都11R 菊花賞(芝3000)
シルクオールディー 四位

神戸新聞杯を惨敗後、他馬の動向次第で出走が微妙でしたが、最終的になんとか菊の舞台に立てることとなりました。

デビュー前の調教でローレルゲレイロを煽り。→(デビュー戦は惨敗)

春先、まだ未勝利の身ながら昆調教師は「勝ってダービートライアルに使いたい。」とコメント。→(負けてトライアル使えず)

四位JKはレース後のコメントで「もともと期待している馬。」といつも言ってくれます。→(真面目に走らないとも言っていますが)

阿寒湖特別のレース振りからもスタミナ勝負は望むところ。
前走のような展開にはならないことを願います。
思う存分、力を出しきってほしいですね。

先週の出走結果(メトロノース5着【yukihiro厩舎】)

メトロノース【5着/8番人気】
10/17の京都12Rダ1400m オータムプレミアム1600万以下に内田JKで出走しました。
約10ヶ月ぶりの出走で今回は「公開調教」格好だけでもつけてくれればと思ってましたので、良い結果を出してくれました。
4角を持ったままで回ってきましたので、一瞬「2着はある!」と思いました。
が、前が詰まってゴール前まで全く追えないままゴールだったのは残念でしたが、昨年のリーディングのウチパクさんに乗ってもらっての結果なので仕方無しです。
短距離ダートの先行馬のイメージが板についてきましたし、このような競馬を続けてくれれば再びオープンに返り咲くことも可能と思います。
次は、天皇賞の日のダ1400mとのことなので、もう一回ウチパクさんに乗ってもらって、勝利の美酒を味わいたいところです。

P.S.
takaoさんのフェイムロバリーが2着。前開けてよ~!

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

今週の出走と結果【yukihiro厩舎】

クリムゾンブーケ【9着/3番人気】
10/10の京都6Rダ1400m 500万以下(牝馬限定)に和田JKで出走しました。
大外の16番枠から好スタートを決めて5番手を追走し、4コーナーでは持ったままで先頭に並びかけました。
一瞬、勝ったか!と思いましたが、そこから伸びずにジリジリと後退し9着でした。
ブリンカーを付けてスタートは大幅に改善されましたが、効きすぎて息が入らないとのこと。
短期放牧挟んで、暮れの小倉でしょうか。次走はブリンカーを外すとのことです。

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

キャロット抽選結果

最優先枠 ディアデラノビアの09 〇

一般枠 ジェイズジュエリーの09 〇

2頭とも当選です。
予算が心配ですが、やっぱり嬉しいものです。
これで東サラのアドヴァーとマニエラと合わせて4頭。
現時点で充分過ぎる補強ができたと思います。
とにかく、全馬とも無事にいってもらいたいですね。

今週の出走と結果【リーチコンセンサス、ピースエンブレム】

リーチコンセンサス【1着/5番人気】
10/2の阪神11R芝1200m 浅口特別(1000万以下)に浜中JKで出走し、優勝しました。
3ヵ月の休み明け、プラス18kgの馬体重、最内1番枠などの悪条件でしたが、浜中JKの好騎乗もあってもきっちり差し切ってくれました。
元々、このクラスでは勝っていましたし、順当に抜けてくれてホッとしています。
休む前は準オープンでも差のない競馬をしていますので、昇級後も期待です。

ピースエンブレム【7着/1番人気】
10/3の阪神6Rダ1800m 500万以下(牝馬限定)に小牧JKで出走し、7着でした。
5ヵ月の休み明け、プラス10kgの馬体重でしたが、降級の牝馬限定で単勝1.9倍の圧倒的1番人気でした。
4コーナーまでは「楽勝かなぁ」って感じでしたが、直線でまさかの失速・・・
休み明け、太め、距離など様々な敗因があるとは思いますが、ここはあっさりといってほしかっただけにショックです。
どうも真面目に走ってない印象を受けるので、次はピリッとしたところを見せてほしいものです。

これはビックリ!マイベスト

10/2(土)
阪神2R 2歳未勝利(芝1400)
アルドワーズ 7着

やはりスタートがイマイチ。
追っつけて好位を取りに行くも頭を上げてかかり気味。
直線でも全く伸びずでした。
距離も多少長かったのと急坂もこたえたかもしれませんね。


10/3(日)
阪神1R 2歳未勝利(芝1200)
シルクマイベスト 1着

大外枠から初めてまともなスタートを切って、そこから石橋脩JKがガシガシと追って無理矢理先行。
道中頭を上げるなど決してスムーズではないものの、外目から揉まれ込まれず逃げ馬を見ながら追走。
直線逃げ馬を交わすと満を持してレーガンが襲い掛かってきましたが、そこからもう一伸びして見事に初勝利を飾りました。

正直、勝てると思っていなかったので嬉しい誤算ですね。

アルドワーズ、マイベストが出走

10/2(土)
阪神2R 2歳未勝利(芝1400)
アルドワーズ 幸

前走は出遅れが響いて5着でしたが、勝馬からは0.3秒差。
今回はスタートを無事に決めての先行押し切りを期待しています。
ただ、エーシンが強そうですし、距離も微妙に長いかな?

10/3(日)
阪神1R 2歳未勝利(芝1200)
シルクマイベスト 石橋脩

こちらは一気に距離短縮してきました。
1800でも前に行けなかったんですけどねぇ。
おそらくは速い流れを経験させて、馬に喝を入れることが目的でしょう。
いわゆる公開調教(芝6F10頭併せ)ですね。
これで次走以降変わってくれればいいんですが。
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ryoan

Author:ryoan
☆りょあんホースクラブ所有

アイビーフォールド(4牡)

 1-2-2-15【吉田厩舎】

☆本因坊厩舎

シーズンズベスト(3牝)

 2-1-5-1【藤澤和厩舎】

アヴェンチュラ(3牝)

 2-1-0-1【角居厩舎】

アルドワーズ(3牡)

 1-0-0-4【村山厩舎】

☆KC20厩舎

バイヨン(6牡)

 1-5-7-10【萩原厩舎】

トライアンフマーチ(5牡)

 2-5-0-7【角居厩舎】

ドナシュラーク(5牡)

 2-0-1-5【羽月厩舎】

アースガルド(4牡)

 2-2-0-3【勢司厩舎】

ファタモルガーナ(3牡)

 1-0-1-3【荒川厩舎】

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

アルファホール(3牡)

 0-0-0-2【萩原厩舎】
アルドワーズ(3牡)

 1-0-0-4【村山厩舎】

ディアデラバンデラ(2牡)

 0-0-0-1【角居厩舎】

☆motch厩舎

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

カルドブレッサ(3牡)

 1-2-1-5【吉田厩舎】



☆takao厩舎


ペルレンケッテ(3牝)

 2-2-2-0【音無厩舎】

リアルインパクト(3牡)

 2-2-1-1【堀厩舎】

☆yukihiro厩舎


ピースエンブレム(5牝)

 4-1-4-8【小島茂厩舎】

クリムゾンブーケ(5牝)

 1-1-1-11【石坂厩舎】

リーチコンセンサス(5牝)

 4-5-4-12【平田厩舎】

メトロノース(5牡)

 3-2-0-12【安田隆厩舎】

リズモア(4牝)

 1-0-0-4【小島茂厩舎】

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

マーレーヒル(3牝)

 0-0-0-2【安田隆厩舎】

ビーチパレード(3牝)

 2-1-4-4【加用厩舎】

チャイナキッス(2牝)

 0-0-0-1【大竹厩舎】

イーリス(2牝)

 0-0-0-0【岡田厩舎】

ララルシール(2牝)

 0-0-0-0【大久保龍厩舎】


Powered by 一口馬主DB

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking