fc2ブログ

崖っぷちpart1:ピンクアリエス(yukihiro厩舎)

ご無沙汰しております。yukihiroです。
最近、記事をサボってましたが、久々の更新です。
昨日は、KC20さんのシルクオールディーが阿寒湖特別を勝って菊花賞出走へ羽ばたき、また、motchさんのカルドブレッサ(私は抽選落ち・・・)が、デビュー戦3着もかなりインパクトのある末脚を披露しました。
KC20さん、motchさん、おめでとうございました。

一方、弊厩舎は先々週にリズモアが勝ち上がり、連敗記録を31連敗でストップしました。
そのリズモアは、レース後に骨折が発覚。。。勝った後で本当に良かった。。。

今週からは、未勝利馬であるピンクアリエス、ラフェクレール、クラサヴィカの進退を賭けた戦いが始まります。

ピンクアリエス【△】
8/29の小倉6Rダ1700m 3歳未勝利(牝)に小牧JKで出走します。
デビュー戦、2戦目はダートで5,7着、芝に転戦した3戦目は10着。
どのレースも後方をついて回って着を拾ったレースだけに強気にはなれず・・・
今回は熱中症による体調面の不安もあるだけに厳しいですが、がんばってほしいと思います。
スポンサーサイト



テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

オールディー親子制覇

8/28(土)
新潟4R 障害3歳上未勝利(障2850)
バイヨン 7着

やはり久々がこたえたようですね。
次こそ巻き返しを!

札幌11R 阿寒湖特別(芝2600)
シルクオールディー 1着

前走より仕上がりが良く、道中の追走もスムーズでした。
3~4コーナーで先行集団をとらえて、直線堂々と先頭に立つ横綱相撲で完勝しました。
これで菊花賞も、ほぼ出走に関しては大丈夫かな?
この後は神戸新聞杯を叩いて本番に臨むことになりそうです。
2ヶ月後にも今回と同じタイトルでブログが書けたら最高ですね。

バイヨン、オールディーが出走

8/28(土)
新潟4R 障害3歳上未勝利(障2850)
バイヨン 穂苅

前走の競走中止から9ヶ月振りの出走です。
やはり久々なだけに走ってみなければ何とも言えませんが、2走前に未勝利脱出の目処は立っていただけにがんばってほしいですね。

札幌11R 阿寒湖特別(芝2600)
シルクオールディー 四位

ひそかに今一番期待している馬です。
距離が伸びるにしたがって力を発揮してきました。
もともとデビュー前の調教で、ローレルゲレイロを煽るなど見所はありました。
まだまだ遊びながら走っているなど課題はありますが、それだけに完成されたときが本当に楽しみです。
もしこのレースを勝てれば、菊花賞でも善戦以上の期待を持っています。
まぁ負ければ出走すらかなわないと思いますが、それだけにここはこの馬の試金石だと思っています。

サヴァラン引退

8/21(土)
小倉6R 3歳未勝利(ダ1700)
サヴァラン 11着

先行したものの、結局勝負所になるとついていけず惨敗。
協議の結果、引退となりました。

小倉11R 鳥栖特別(芝1800)
ドナシュラーク 5着

なかなか逃げ粘ってくれました。
このあとは福島開催まで一息入れるとのこと。

サヴァラン、ドナシュラークが出走

8/21(土)
小倉6R 3歳未勝利(ダ1700)
サヴァラン 安藤光

ここで掲示板を外せば終戦と思われ、まさに崖っぷちの一戦となります。
悔いのない競馬をしてほしい、それだけです。

小倉11R 鳥栖特別(芝1800)
ドナシュラーク 北村友

逃げを主張するには絶好の1番枠を引きました。
マイペースで行ってどこまで粘れるか?期待しています。

先週の結果

8/8(日)

函館7R 3歳上500万(芝2600)
シルクオールディー 1着

スタートからすでに四位JKは追い通し。
その甲斐あって中断からやや前目の位置取りをキープ。
4コーナーで先頭に立つとそのまま押し切りました。調子もイマイチ、道中も遊びながら走っていたとのこと。メンバーに恵まれた感はありますが、とにかく勝ってくれて良かったですね。
次走は阿寒湖特別とのことです。

函館館12R 3歳500万(芝1200)
アイビーフォールド 9着

少し下げた位置取りから、直線内をついて追い込もうとするも伸びませんでした。
やはり連戦の疲れもあったようです。
この後は、リフレッシュ放牧とのこと。成長して戻ってきてほしいですね。

アイビー、オールディーが出走

8/8(日)

函館7R 3歳上500万(芝2600)
シルクオールディー 四位

2ヶ月の休養明けとなります。
中間に馬体がガレたのと、小回りの直線の短いコース適性が不安ですね。
人気になっていますが、正直厳しいんじゃないかと思っています。
もちろんここで勝つようなら先々かなり楽しみになりますが。

函館館12R 3歳500万(芝1200)
アイビーフォールド 秋山

前走の競馬があまりに不甲斐無く、今回も強気にはなれません。
最後まで集中して走ってもらいたいですが、そう短期間で矯正できるとは思えません。
レース経験を積むことでいずれは解消してほしいところですが。

見せ場は作った!

7/31(土)

小倉11R 青島特別(芝1700)
ドナシュラーク 4着

レースでは内枠を利して逃げの体勢。
4コーナーまで先頭のまま直線へ。
そこから人気の2頭には突き放されましたが、なかなかの粘りを見せてくれました。
きんもくせい時のパフォーマンスからしたらまだまだですが、ドナシュラークらしいレースはみせてくれたと思います。

8/1(日)

小倉4R 2歳新馬(芝1800)
レールスプリッター 5着

調教でモタつき。タプタプの馬体。パドックでの馬っ気。返し馬では止まってしまい川田JKに2度ほど鞭を入れられる。などレース前は様々な不安要素がありました。
レースでは追っ付けて先行し、道中4~5番手から4コーナーは先頭集団へ。
直線は勝馬が突き抜けるなかなんとか3着に粘りそうでしたが、ゴール直前で後方待機の二頭に差されてしまいました。
しかし、初戦としたらレース内容は満足できますし、次はさらに良くなってくれると思います。

小倉7R 3歳未勝利(ダ1700)
サヴァラン 7着

積極的に先行したが、勝負所の流れが速くなるところではきつくなり、直線では失速。
掲示板を外してしまいましたので、残念ですがもう終戦かもしれませんね。
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ryoan

Author:ryoan
☆りょあんホースクラブ所有

アイビーフォールド(4牡)

 1-2-2-15【吉田厩舎】

☆本因坊厩舎

シーズンズベスト(3牝)

 2-1-5-1【藤澤和厩舎】

アヴェンチュラ(3牝)

 2-1-0-1【角居厩舎】

アルドワーズ(3牡)

 1-0-0-4【村山厩舎】

☆KC20厩舎

バイヨン(6牡)

 1-5-7-10【萩原厩舎】

トライアンフマーチ(5牡)

 2-5-0-7【角居厩舎】

ドナシュラーク(5牡)

 2-0-1-5【羽月厩舎】

アースガルド(4牡)

 2-2-0-3【勢司厩舎】

ファタモルガーナ(3牡)

 1-0-1-3【荒川厩舎】

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

アルファホール(3牡)

 0-0-0-2【萩原厩舎】
アルドワーズ(3牡)

 1-0-0-4【村山厩舎】

ディアデラバンデラ(2牡)

 0-0-0-1【角居厩舎】

☆motch厩舎

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

カルドブレッサ(3牡)

 1-2-1-5【吉田厩舎】



☆takao厩舎


ペルレンケッテ(3牝)

 2-2-2-0【音無厩舎】

リアルインパクト(3牡)

 2-2-1-1【堀厩舎】

☆yukihiro厩舎


ピースエンブレム(5牝)

 4-1-4-8【小島茂厩舎】

クリムゾンブーケ(5牝)

 1-1-1-11【石坂厩舎】

リーチコンセンサス(5牝)

 4-5-4-12【平田厩舎】

メトロノース(5牡)

 3-2-0-12【安田隆厩舎】

リズモア(4牝)

 1-0-0-4【小島茂厩舎】

レールスプリッター(3牡)

 0-0-0-5【音無→木村厩舎】

マーレーヒル(3牝)

 0-0-0-2【安田隆厩舎】

ビーチパレード(3牝)

 2-1-4-4【加用厩舎】

チャイナキッス(2牝)

 0-0-0-1【大竹厩舎】

イーリス(2牝)

 0-0-0-0【岡田厩舎】

ララルシール(2牝)

 0-0-0-0【大久保龍厩舎】


Powered by 一口馬主DB

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking