2年ぶりに勝利を上げられましたし、初の重賞出走&制覇、初のGⅠ出走、2レース連続勝利、9レース連続掲示板など最高の結果だったと思います。
もちろん、すべてメトロノースのおかげですが、初出資馬のアンテヴォルテが13戦もこなしてくれたことで、寂しい思いもあまりせずに済んだことは素直に感謝です。
全体成績 4-3-3-19
主な勝鞍 北海道2歳優駿【JPNⅢ】
重賞出走 メトロノース(全日本2歳優駿、北海道2歳優駿)
新年早々に書いていた個別の期待値と比較形式で書いてみます。
●アンテヴォルテ(5牝)500万以下
現役生活も残り1年少々となりました。暮れはいいところなく惨敗しましたが、久々で仕方なし。使ってくれる厩舎に転厩しましたので、元気で順調にレースを重ねて、何とか500万突破が目標です。
>0-2-1-10【◎】
期待どおり13戦を消化して、さらに暮れに連続2着と尻上がりに内容が良くなりました。勝ち星があれば本当に最高だったのですが、この馬の活躍は非常に満足です。
●フルスペック(3牡)未勝利
期待どおり2歳夏デビューを果たし5回走るも、勝負圏内までは来れず。とりあえず太め残りのため、直線で脚がなくなる競馬が続いていました。鼻出血もありましたので、しっかりと立て直して、絞ってレースに復帰してほしいと思います。何とか夏までに勝ち上がってほしいです。
>0-0-0-4【△】
立て直して出走したレースでいきなり5着となり、これは勝てると思いましたが、あと一歩、いや2歩ぐらい足りず・・・引退かと思いましたが、障害へ転向して現役続行です。
●アイテール(3牡)新馬
肩の出が悪くなったり、スクんだりと体質が弱くペースが上がらない状況です。暖かくなるころには、体質も強化されてくることを期待しています。恐らく芝・ダート問わずの短距離が、活躍フィールドだと思います。
>未出走引退【×】
やはり体質の弱さを改善できず、残念ながら未出走で引退。能力はあったと思いますが、それを支える土台がありませんでした。
●ベビーグランドの06(2牝)→ベビーキール
30勝以上している若手の伸び盛り、加藤征厩舎に入厩予定です。
現時点でトモに筋肉が不足しているようですが、周回で23秒のキャンターを実施できていますので、まずまず順調だと思います。順調に行けば、秋の東京で芝16~20で期待したいです。
>未出走引退【-】
慢性的な体質異常で無念の引退でした。この馬が一番勝ち上がれる確率が高いと思っていたのですが・・・
●ヴァンドノワールの06(2牝)→ピースエンブレム
開業5年目の関東の若手、小島茂厩舎に入厩予定です。
すでに坂路に入っており、19秒ぐらいのペースで乗れています。また、全姉のブラックエンブレムが東京マイルで勝ち上がり、中山の特別で牡馬相手に3着しています。この馬にも秋の東京から中山のマイル~中距離で活躍を期待したいです。
>1-0-1-1【○】
希望どおり秋の東京でデビューし、中山で勝ちあがりました。ダートというのはややずれましたが・・・
●スカーレットローズの06(2牝)→クリムゾンブーケ
昨年大活躍だった栗東の石坂厩舎に入厩予定です。
現在は坂路で22秒程度で乗れていますので、順調です。
近親のヴァーミリアンがダートで大活躍ですが、2歳時には芝の重賞も獲っていますので、この馬にも芝・ダートを問わない活躍を期待したいです。
>未出走【△】
デビューは遅めと思いましたが、予想よりもやや遅れ気味です。体力アップが課題です。
●キャサリ-ンパーの06(2牝)→プラセンティア
兄のアロンダイトと同じく、石坂厩舎に入厩予定です。
現在は坂路で20秒程度で乗れており、このまま順調なら、早期デビューも可能かと思います。アロンダイトはダートオンリーでしたが、他の兄弟は芝で活躍しているので、ベストがどちらかわかりませんが、馬体や血統から行くとダートだと思います。早い時期にダートで勝ち上がってほしい1頭です。
>未出走【×】
小柄だったので早期の勝ち上がりをイメージしましたが、体質がいまひとつ。体質強化が課題です。
●インディスユニゾンの06(2牝)→リーチコンセンサス
早くもトップに迫る勢いのホープ、栗東の平田厩舎に入厩予定です。
現在は一番進んだ組に属して、坂路で19秒程度のキャンターですし、トラブルがなければ早い時期から動けそうです。
馬体を見る限り、フレンチではなく母父サンデーの身体をしているので、芝向きではないかと思います。
早い時期に1つ勝ってほしいです。そうすれば重賞への出走も・・・
>1-1-1-2【○】
希望どおり早期デビュー&勝ち上がりを達成しましたが、重賞への出走はなりませんでした。歯車が噛み合えば、重賞出走もあったと思うのですが、いまひとつ噛み合いませんでした。
●マンハッタンの06(2牡)→メトロノース
ここ数年コンスタントに勝ち星を挙げている安田隆厩舎に入厩予定です。
現在は坂路で20秒程度のキャンターを行っていますし、一時期疲れがありましたが、概ね順調です。
いかにも早い時期から動きそうな血統ですので、こちらも早い時期の1勝を期待です。活躍のステージは芝の短距離と思っています。
>2-0-0-2【◎】
希望どおり早い時期から動き出し、2年ぶりの勝利、初の重賞出走&勝利、初のG1出走まで果たしてくれました。文句なしの活躍でしたが、ダート中距離でのもの。馬って難しい、でも結果オーライ!
テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル