先月のまとめで「リーチコンセンサスとメトロノースの2頭がデビューしましたが、ともに次こそと思える内容での敗戦。次でキッチリと決めてほしいと思います。」と書いてましたが、期待どおり2頭とも勝ち上がってくれました。
○アンテヴォルテ
9/15の阪神芝1800mの500万に出走しましたが、直線の不利もあり9着に敗戦。ただ、着順ほど負けていませんし、直線の不利は、川田JKが手綱を引くほどだったので影響もあったと思います。10/5の阪神芝1600mの500万以下に藤岡康太JKで出走予定です。
○フルスペック
生田TFで障害の練習中。脚をぶつけて少し調教を休みましたが、今は障害練習を再開しています。愛馬の障害は初めてですので、どのぐらいでデビューできるのか見当がつきません。
○ベビーキール
引退。やはり根本的に体質が弱かった模様。繁殖に上れると良いのですが。
○ピースエンブレム
26日に美浦・小島茂厩舎へ入厩しました。ゲート試験は北海道でパスしていますので、10月の東京開催でデビューを迎えることとなりそうです。
○クリムゾンブーケ
周回と屋内坂路でハロン13秒のキャンター調整。順調にペースアップしており、牧場での最終段階に入っています。そう遠くなく栗東へ移動できそうです。
○リーチコンセンサス
阪神開幕週の芝1400mで勝ち上がってくれました。その後も順調で今週のききょうSへ出走します。ここを勝てば・・・
○プラセンティア
中間は疲れからペースダウンもありましたが回復し、坂路にも入り始めています。現在は早来の坂路でハロン14秒のキャンター調整。徐々に良化しているようですので、このペースを維持できればOKかと思います。
○メトロノース
阪神開幕週のダート1400mで勝ち上がりました。現在はご褒美の放牧中。今後は、選出されれば地方交流重賞の北海道2歳優駿へ挑戦するとのことです。
リーチコンセンサスとメトロノースの2頭が勝ち上がったことで、楽しみが増しています。
さらにピースエンブレムが入厩し、順調なら今月中のデビューが見込まれます。
非常に良い感じですので、今月もこの流れに乗って行きたいです。
テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル